中里富士
東京都練馬区大泉町1-19-1(八坂神社)
練馬の中里富士は、高さ8mというけれど、麓から仰ぐとなかなかの高さに見える。神社が台地の際に建っているので、下から見ると台地の高さ分が加算されるためだ。
登山道は細く、稲妻を切って急斜面を登っていく。酔っぱらっていたら転げ落ちるかも、なんて思いながら頂上をめざした。
山頂に着くと、反対側に迫る住宅が見えて「やっぱり8mか」と合点がいく。それでもふり返ってみる景色はなかなかのものだ。特に目立つ目標物はないけれど、かなり遠くまで続く屋根の連なりを見下ろすのは気分がいい。
現代の住宅は建て方がまちまちで、“甍の波”を見られないところが残念だ。