2019年3月18日(月)

駐 輪 場

愛媛県今治市大三島町宮浦3327 大山祇神社

大山祇神社

しまなみ海道の素晴らしいところは、どこに行っても駐輪施設が整っていること。それも、ただスペースが用意されているだけではなく、スタンドの無いバイク用のサイクルラックが、ほとんどの立寄り所に完備している。

ホテルみやじま

大山祇神社の駐輪場は絵馬殿を流用していて、壁にはたくさんの絵馬や記念写真が飾られていた。写真(左)の奥に写っている大きな額には、慶應四戊辰初夏と書かれている。慶應4年4月11日(旧暦)に江戸城無血開城、9月8日に明治天皇が即位して明治元年になった、まさにその時期に奉納されたものだ。

古くは馬を神社に奉納する習慣があったが、世話が大変なので絵馬で代用するようになり、それが発展して神話などの故事を絵にして奉納するようになったという。それを納めた絵馬殿を、現代の馬・自転車の置き場にするとはナイスアイデア、というか恐れ多いというか。

因島で泊まったホテルの駐輪場は、事務所内の倉庫だった。乱暴なようだけれど、高価な自転車を雨ざらしにしないようにという気遣いがうれしかった。