2020年11月29日(日)

T-Zone Flight

東京都港区虎ノ門2-2-1 JTビル

ジャグリング

それぞれ片側3車線の外堀通りと環二通りがY時に交差する広い赤坂一丁目交差点の、外堀通り側の特許庁前から遥か対岸に見える環二通り側のビルの前に、薄雲がたなびくようなイメージのオブジェが見えた。

雲

よく見ると、薄雲のように見えたのは空中で踊るように浮いているステンレスのパイプで、それをクモの巣のように張り巡らされたワイヤーが絡めとっている。

三角に配置された三本の柱の上に載っている様子は、三人のジャグラーがスティックを投げ合っている(パッシング)ようにも見える。緊張感と華麗さを併せ持った造形だ。

ステンレスのパイプはそれぞれが接することなく、お互いの間に張られたワイヤーの張力によって空間に絶妙に配置されている。作者のケネス・スネルソンは同様の構造の作品を数多く発表しており、バックミンスター・フラーの命名によってテンセグリティ(tensegrity:Tension(張力)とIntegrity(統合)を掛け合わせた造語)構造と呼ばれているそうだ。

余談だが、バックミンスター・フラーは「宇宙船地球号」という言葉(及び概念)の提唱者としても知られている。

・"T-Zone Flight" Kenneth Snelson、1995