寳蔵寺の紅葉
福島県南相馬市鹿島区北海老北畑20
朝、宿を出るときに行き先を告げると「あぁ、紅葉のライトアップが有名な所ですね」と言われた。今晩から始まる「楓姫もみじ祭」(※)は、駐車場待ちの行列ができるほどの人気イベントであるらしい。
宝蔵寺に着いたのは午前9時過ぎ。評判が嘘のように静かな境内が、見事な紅葉で真っ赤に染まっていた。
いつの頃からか「ライトアップ」が観光地の目玉イベントとしてもてはやされるようになった。夜に走れない自転車旅だから負け惜しみを言うわけではないけれど、やっぱり良い景色は日中に見るのがいい。太陽の光がすべてを生き生きと輝いて見せてくれる。青空を背景に逆光で見る紅葉の美しさはライトアップの何十倍も美しい。
40分ほどの滞在の間に、見かけた訪問客はわずか数人。それもあっという間に帰ってしまった。素敵な景色をほとんど独り占めにして、思う存分至福の時を楽しんできた。
※ 2024年は11月22日(金)〜24日(日)に開催