行人坂・大円寺
東京都目黒区下目黒1-8-5
都内へ自転車で出て行く時、目黒川沿いに走っていくと、比較的大きな道を使わずに渋谷から品川あたりの山手線南側に出られるので、裏道として使い勝手が良い。難点は、上流の烏山川、北沢川を暗渠にして整備された緑道が自転車通行禁止なことと、目黒川から都内へ上がっていく道が急坂ばかりなこと。
その急坂の一つが、目黒雅叙園の前を通って目黒駅へと登っていく行人(ぎょうにん)坂だ。
行人坂は目黒不動の参詣道として昔から人通りの多かった道だが、何よりも、江戸三大大火といわれる「行人坂の大火」でその名を知られている。その火元となったのが、坂の途中にある大円寺。境内には大火の犠牲者を供養するために建てられた石仏がぎっしりと並んでいる。
ところで、品川区のホームページには区内の坂を紹介するページがあるのだが、それぞれの坂に変速機のない「区の公用自転車」で登った「坂の実証レポート」が付いていて面白い。行人坂は目黒区に属しているけれど、登り切ったところが品川区なので隣の権之助坂とともに「上大崎周辺の二坂」として掲載されており、「坂の汗かき度」(難度)は、なんと最高レベルの四つ星にランキングされている。
(文化財の説明板) 大円寺 | 大円寺石仏群(1) (2) | 釈迦如来立像 | 行人坂敷石造道供養碑 | とろけ地蔵尊 || 行人坂
※ 品川区のHPはその後リニューアルされ、坂道紹介はありますが、「坂の実証レポート」は無くなってしまいました