2012年4月10日(火)

長興山のしだれ桜

神奈川県小田原市入生田303(長興山紹太寺)

近景

小田急ロマンスカーの終点は箱根湯本だけれど、小田原−箱根湯本間はその先の登山鉄道と同じ箱根登山鉄道の経営になる。通りすぎる車窓から見える、風流な「風祭(かざまつり)」や不思議な「入生田(いりうだ)」という駅名が気になっていたのだが、今日はその入生田で降りて樹齢300年以上といわれるしだれ桜を見てきた。

展望台から

駅前を通る旧東海道にはいい雰囲気の格子窓の家が並び、いつもの武蔵野・多摩散歩とはひと味違った気分で歩き出す。程なく到着した長興山紹太寺の門前から山道を15分ほど登ると、見事に枝を広げたシダレザクラが姿を現した。

傍らの説明板によれば神奈川県下最大の名木だという。カメラに収まりきらないほどに大きく枝を広げた姿は圧巻だ。

お釈迦様の掌の上でぐるぐる回っている孫悟空のようないつもの自転車散歩から気分を変えて、今日は電車に乗って遠出をしてみた。やっぱり外の世界は広くて素晴らしい所がたくさんある。そんな思いを新たにした一日だった。

(参考)2012年の東京の桜開花宣言は、3月31日でした。

(小田原市教育委員会他の説明板): 長興山の枝垂桜 | 長興山紹太寺 | 子院・清雲院 | 稲葉氏一族の墓