赤紙仁王
東京都北区田端2-7-3 東覚寺
田端の東覚寺にはムックが祀られている。ガチャピンとムックではなくムックが二人?…そんなバカな。これは、二体の仁王像であるはずなのだが、全身に赤紙を貼られてまったくその正体がわからなくなっている。
子供の頃、ミノムシの着せ替え遊びをしたことがある。簑をはがして裸にしたミノムシを細かくちぎった色紙や毛糸くずの中にいれておくと、きれいな簑を作ってファッショナブルに変身するのだ。長いこと忘れていたその姿が記憶によみがえってきた。
それにしても貼りすぎだろう。事前に見た資料では石像の姿が見えていたのだが、正月の七福神巡りでたくさんの参詣者があったのだろうか。仁王像の、自分の患部と同じ箇所に赤紙を貼ってその治癒を祈願するというのだが、こんなにくまなく体中のあちこちを病んでいるんだね、みんな。
お大事に。