旧多摩聖蹟記念館(紅葉)
東京都多摩市連光寺5-1-1
聖蹟記念館へ紅葉を見に行って来た。わたしは紅葉狩りだが、明治天皇は兎狩に来たらしい。その時の野点の跡に碑が建っている。
野点の碑は周囲にいくつも点在しており、兎を追って山野にお遊びになったらしい様子がわかる。今では想像もできないが、当時はなにもない原野だったのだろう。兎も狸も姿を消して久しい。
記念館の前の日だまりでは、年輩のグループが紙と鉛筆をにらんでため息をついていた。どうやら俳句か和歌の愛好家グループらしい。秋の陽に輝く紅葉を詠んでいるかと思いきや、卓上にあけびの実を置いてブツブツ言っている人もいる。
はてさて、どんな傑作ができたのかな。