C-46型輸送機は、アメリカのカーチス・ライト社が1940年3月から総数3,180機を製造しました。
当初は軍用輸送機として使用されていましたが、戦後は数多くが民間旅客機として使用されました。
日本では、昭和30年1月航空自衛隊の輸送機としてC-46D型機を初装備し、昭和34年12月にはC-46A型機を輸入して総数47機を保有していました。この輸送機は『空のデゴイチ』とも呼ばれ、航空自衛隊では災害時の緊急物資輸送などに広く活躍しました。
ここ所沢航空記念公園に展示しているC-46A型輸送機は、航空自衛隊入間基地で使用されていたものを、昭和55年3月に分解、運搬し、当公園のシンボルとして設置したものです。
本機は、全幅32.9m、全長28.8m、全高6.6m、自重18.6トンで、エンジンはブラット・アンド・ホイットニー社製空冷18気筒星型2,000hp×2基です。最大速度は488km/h、上昇速度は8,400m、航続距離は2,200kmで、乗員5名、輸送人員は50名です。