真覚寺(蛙合戦)
東京都八王子市散田町5-44
一度だけ蛙合戦を見たことがある。産卵する雌に多数の雄が重なり合い、周囲には白い腹を天に向けて力尽きている雄が何匹も斃れている。まさに「合戦」さながらな生の営みの壮絶さに胸打たれる思いがしたことを思い出す。
八王子の真覚寺の心字池ではかつて、数万匹の蛙が集まって合戦を繰り広げたという。八王子市の天然記念物に指定されてから40年以上が経っているが、今でも蛙合戦は健在なのだろうか。
秋の境内は、そんな気配もなく静かだった。
裏山を登っていった万葉公園からは、八王子の市街地から遠く都心までの景色を一望にできる。調布ではしばらく彼らの姿を見ていないが、この広い町のどこかに、まだカエルたちが元気に暮していられる場所はあるのだろうかと、ちょっと心配になった。