多摩川のタンポポ
東京都立川市柴崎町5-21地先(多摩川緑地市民運動場)
ソメイヨシノが終わって、タンポポが一斉に咲き出した。先週は気配もなかったのに、今週は中央線鉄橋下の運動公園が黄色い絨毯で埋まっている。
子供の頃からタンポポは道ばたに咲いている花というイメージがあったので、原っぱ一面が黄色くなった景色は新鮮だ。そういえばタンポポの花壇やタンポポ園を見たことがないなぁ。
去年、光が丘公園に都区内では珍しいというカントウタンポポの自生地を見に行った。そのことを思い出して花の下を見てみると、咲いているのは総苞片が反っていないカントウタンポポだった。まだここはセイヨウタンポポに浸食されていないようだ。