2018年1月11日(木)

四ツ木橋

東京都葛飾区四つ木1丁目地先

富士山

いつも四ツ木橋で迷う。

というか、言問橋で隅田川を渡り、水戸街道(国道6号線)を走って四ツ木橋で荒川を越えて葛飾・亀有方面に走った帰りに、同じ道を帰ってくるといつもスカイツリーの足元に戻って吾妻橋か駒形橋を渡ることになる。あれ?同じ道を走ってきたはずなのにおかしいな、と思う原因が四ツ木橋なのだ。

東京スカイツリー

四ツ木橋は新旧二つの橋が並んで架かっていて、葛飾方面から走ってくると、一本だった水戸街道が橋を渡る手前で松葉のように二本に分かれる。車は車線変更して行きたいほうに行けるが、自転車は左端を走っているので、往きは上流側の旧橋を渡り、帰りは新橋のほうを渡らされて道が変わってしまうというわけだ。

今日は、都会の自動車道をずっと緊張しながら走ってきたので、四ツ木橋のたもとで荒川の景色を見て一息つくことにした。

広い空の下、新四ツ木橋(1983)の向こうに東京スカイツリーが見える。都会の喧騒が遠い別世界のことのように思えるのどかな眺めだ。

まっすぐで何の変哲もない新橋に対して、増田淳設計の旧橋(四ツ木橋(1952))は趣のある下路アーチ橋だ。今日はそのアーチの向こうに富士山が見えた。荒川から富士山を見るのは初めてじゃないかな。初夢ではないけれど、新年早々富士山が見られて、「こいつぁ春から縁起がいいわえ」。