title

ホーム > 気になる橋と河川施設

南浅川橋 峰谷橋 多々羅大橋 千登世橋 川崎河港水門 文化の森給水所

見て良し渡って良し、気になる橋と水門などの河川施設をあつめてみました。

橋(明治・大正以前)

  • icon錦帯橋(1673)
  • icon円月橋(小石川後楽園)
  • icon常磐橋(1877)
  • icon八幡橋(旧弾正橋)(1878)
  • icon中央線多摩川橋梁(1889)
  • icon日本橋(1911)
  • icon八ツ沢発電所施設 第1号水路橋(1912)
  • icon長池見附橋(1913)
  • icon名栗川橋(1924)

橋(昭和)

  • icon聖橋(1927)
  • icon千住大橋(1927)
  • icon青梅線奥沢橋梁(1929)
  • icon丸森橋(モダン橋)(1929)
  • icon萬年橋(1930)
  • icon千登世橋(1932)
  • iconどんどん橋(1933)
  • icon八ツ山跨線線路橋(1933)
  • icon南浅川橋(1936)
  • icon中之橋(眼鏡橋)(1936)
  • icon鹿島橋(1937)
  • icon森越橋(1938)
  • icon小倉橋(1938)
  • icon奥多摩橋(1939)
  • icon勝鬨橋(1940)
  • iconめがね橋(響橋)(1941)
  • icon多摩川大橋(1949)
  • icon日光橋(1950)
  • icon四ツ木橋(1952)
  • icon峰谷橋(1957)
  • icon坪沢橋(1957)
  • icon鴨沢橋(1957)
  • icon倉沢橋(1959)
  • icon城ヶ島大橋(1960)
  • icon磐城舞子橋(1963)
  • icon穴守橋(196?)
  • icon三頭橋(1970)
  • icon早瀬大橋(1973)
  • icon蓮根歩道橋(1977)
  • icon蒲刈大橋(1979)
  • icon大三島橋(1979)
  • icon因島大橋(1983)
  • icon猿 橋(1984再建)
  • icon虹の大橋(1985)
  • icon伯方・大島大橋(1988)

橋(平成)

  • iconやまびこ橋(1989)
  • icon羽田可動橋(1990)
  • iconゆずり橋(1991)
  • icon万願寺歩道橋(1991)
  • icon緑のかけ橋(1991)
  • icon生口橋(1991)
  • icon豊浜大橋(1992)
  • icon奥多摩大橋(1993)
  • iconレインボーブリッジ(1993)
  • icon水の郷大吊り橋(1995)
  • icon松川浦大橋(1995)
  • icon平羅橋(1995)
  • icon岡村大橋(1995)
  • icon弓削大橋(1996)
  • iconテレポートブリッジ(1996)
  • icon府中四谷橋(1997)
  • iconくじら橋(1997)
  • icon大師橋(1997、2006)
  • icon中の瀬戸大橋(1998)
  • icon是政橋(1998、2011)
  • icon多々羅大橋(1999)
  • icon来島海峡大橋(1999)
  • icon夢のかけ橋(2000)
  • icon宇品橋(2000)
  • icon安芸灘大橋(2000)
  • icon陣ヶ下高架橋(2001)
  • icon鷺舞橋(2008)
  • icon豊島大橋(2008)
  • icon生名橋(2011)
  • icon東京ゲートブリッジ(2012)
  • icon新湊大橋(2012)
  • icon築地大橋(2018)
  • icon豊洲大橋(2018)
  • icon気仙沼大島大橋(2019)

橋(令和)

  • icon気仙沼湾横断橋(2021)
  • icon多摩川スカイブリッジ(2022)

ダム・ダム湖

  • icon相模湖(1947)
  • icon小河内ダム(1957)
  • icon城山湖(1965)
  • icon広瀬ダム(1975)
  • icon船明ダム(1977)
  • icon名栗湖(1986)
  • icon只見湖(1989)
  • icon真野ダム(1991)
  • icon宮ヶ瀬ダム(2000)
  • icon石小屋ダム(2000)
  • icon深城ダム(2005)
  • icon木戸ダム(2008)

河川施設

  • icon柳原水閘(1904)
  • icon閘門橋(1909)
  • icon煉瓦造りの堤防(1918)
  • icon旧岩淵水門(1924)
  • icon旧小松川閘門(1930)
  • icon六郷水門(1931)
  • icon磯部頭首工(1935)
  • icon川崎河港水門(1938)
  • icon田谷堰/田谷橋(1938)
  • icon二ヶ領用水久地円筒分水(1941)
  • icon扇橋閘門(1972)
  • icon朝霞水門(1995)
  • iconさくらそう水門(1997)
  • icon高飯堰(ゴム堰)
  • icon俣野堰(ゴム堰)

水道施設

  • icon水路閣(1890)
  • icon駒沢配水塔(1923)
  • icon和田堀給水所
    (1924、34)
  • icon村山貯水池取水塔
    (1926、73)
  • icon村山貯水池取水塔
    (水面下)(1926)
  • icon野方配水塔(1930)
  • icon山口貯水池取水塔
    (1933)
  • icon栗山配水塔(1937)
  • icon鶴見配水池 配水塔(1937)
  • icon金町浄水場取水塔
    (1941、64)
  • icon馬込給水塔(1951、54)
  • icon多摩川住宅給水塔
    (1968頃)
  • icon向陽台給水所
  • icon大船配水所
  • icon文化の森給水所
  • icon芝給水所(1896)
  • icon砧下浄水所(1923)
  • icon玉川上水第三水門
    (1923?)
  • icon元本郷浄水所(1929)
  • icon東京都水道局
    長沢浄水場(1957)
  • icon川崎市水道局
    長沢浄水場