泉龍寺
東京都狛江市元和泉1-6-1
八重桜を待って小田急線狛江駅前の泉龍寺を訪れた。
小田急線の複々線化と駅前の再開発で泉龍寺まわりの緑も少し削られてずいぶん開けた感じになったが、子供の頃は龍神伝説のある弁財天池の鬱蒼とした感じが気味悪かったことを思い出す。このあたりの和泉(いずみ)と言う地名は、ここの清水がその名の元となったという。
珍しい二階建ての鐘楼前に八重桜が1本。全体にあまり色気のないお寺だが、駅前とは思えない静けさがある。
本堂脇の墓地には、五輪塔や宝篋印塔などただ者ではない感じの古い墓石が並んでいる。和泉(いずみ)村を治めていた石谷氏(伊豆美神社に説明あり)や石井氏(狛江古墳群に説明あり)などの旧家のものだろう。
狛江市の説明板(泉龍寺弁財天池) || 伊豆美神社 | 狛江古墳群