title

ホーム > 歌碑・童謡碑・文学関係

思い出のアルバム歌碑 小泉八雲記念公園 実篤公園 路傍の石 夏目漱石旧居跡 青江三奈

童謡、詩歌、文学関係の話題をあつめてみました

童謡碑

  • iconきんたろう(1900)
  • icon鳩ポッポ(浅草寺)(1901)
  • icon鳩ポッポ(善光寺)(1901)
  • icon春の小川(1912)
  • icon汽車(1912)
  • icon夕やけ小やけ(恩方)
    (作詞1919)
  • icon夕やけ小やけ(日暮里)(作詞1919)
  • iconくつが鳴る(1919)
  • icon十五夜お月さん(1920)
  • icon叱られて(1920)
  • icon通りゃんせ(1921)
  • iconどんぐりころころ(1921)
  • icon赤い靴(横浜)(1922)
  • icon赤い靴(麻布)(1922)
  • icon赤い靴(函館)(1922)
  • icon夕やけ小やけ
    (作曲1923)
  • iconからたちの花(1925)
  • iconかもめの水兵さん(1937)
  • icon汽車ポッポ(1937)
  • iconみどりのそよ風(1946)
  • iconとんぼのめがね(1948)
  • iconめだかの学校(1950)
  • iconちいさい秋みつけた(1955)

歌謡曲碑ほか

  • icon鉄道唱歌(1900)
  • icon花(1900)
  • icon荒城の月(1901)
  • icon美しき天然(1902)
  • icon城ヶ島の雨(1913)
  • icon波浮の港(1928)
  • icon多摩川音頭(1929)
  • icon愛の讃歌(1952)
  • icon月がとっても青いから(1955)
  • icon若いお巡りさん(1956)
  • icon港町十三番地(1957)
  • icon美しのサンディヱゴ(1957)
  • icon喜びも悲しみも幾歳月(1957)
  • icon思い出のアルバム(1959)
  • iconラストダンスは私に(1961)
  • icon上を向いて歩こう(1961)
  • iconアンコ椿は恋の花(1964)
  • iconひょっこりひょうたん島(1964)
  • iconあゝ上野駅(1964)
  • icon今日の日はさようなら(1966)
  • icon伊勢佐木町ブルース(1968)
  • icon港町ブルース(1969)
  • icon新宿の女(1969)
  • icon圭子の夢は夜ひらく(1970)
  • icon稲城梨唄(1971)
  • icon神田川(1973)
  • iconおもいで岬(1976)
  • iconおやじの海(1977)
  • icon矢切の渡し(1983)
  • icon十七歳の地図(1984)
  • iconみだれ髪(1987)

歌碑・句碑

  • icon若山牧水
    (百草園)
  • icon若山牧水
    (祖父健海生家)
  • icon若山牧水
    (夫婦歌碑)
  • icon若山牧水
    (直島)
  • icon岡本かのこ
  • icon北原白秋
  • icon菅原道真
    (柳窪梅林の碑)
  • icon小野小町
  • icon玉川万葉歌碑
  • icon石川啄木
  • icon正岡子規
    (上野公園)
  • icon正岡子規
    (横須賀)
  • icon斉藤茂吉
    (北沢川緑道)
  • icon斉藤茂吉
    (勿来の関公園)
  • icon中村草田男
    (深大寺)
  • icon中村草田男
    (成蹊学園)
  • icon中村汀女
  • icon俳句の道(高石神社)
  • icon松尾芭蕉
  • icon西田幾太郎
  • icon松本たかし
    角川源義
  • icon落谷直文
    「恋人」発祥の地
  • icon土屋文明

文学碑

  • icon徒然草の碑
  • icon岡本かのこ
  • icon国木田独歩
    (文学碑)
  • icon国木田独歩
    (詩碑)
  • icon山口瞳
  • icon高村智恵子
    (高村光太郎)
  • icon三好達治
  • icon坂口安吾
  • icon横光利一
  • icon芥川龍之介
  • icon三鷹中央通り文学碑
  • icon小泉八雲
    (雪おんな)
  • icon萩原朔太郎
    (「花子と太郎」像)
  • icon佐藤春夫
    (田園の憂鬱)
  • icon尾崎一雄
  • icon徳富蘆花
    (不如帰)
  • icon石原慎太郎
    (太陽の季節)
  • icon樋口一葉
  • icon伊藤左千夫
    (野菊の墓)
  • icon宮沢賢治
    (発動機船 三)
  • icon宮沢賢治
    (暁穹への嫉妬)
  • icon竹久夢二
    (宵待草)
  • icon林芙美子
  • icon鈴木三重吉
    (赤い鳥文学碑)

墓所・旧居跡

  • icon松尾芭蕉
    (深川芭蕉庵跡)
  • icon曲亭馬琴
    (誕生の地)
  • icon武者小路実篤
    (実篤公園)
  • icon徳富蘆花
    (蘆花恒春園)
  • icon国木田独歩
  • icon山本有三
    (山本有三記念館)
  • icon下村湖人
    (浴恩館)
  • icon大岡昇平
    (富永家)
  • icon与謝野晶子・鉄幹
    (与謝野公園)
  • icon夏目漱石
    (猫の家)
  • icon夏目漱石
    (愛松亭)
  • icon小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)
  • icon水上勉
  • icon北原白秋
    (紫烟草舎)
  • icon草野心平
  • icon太宰治
    (斜陽館)
  • icon幸田露伴
  • icon中里介山
  • icon芥川龍之介
  • icon太宰治/森鴎外
  • icon三木露風
    (赤とんぼ)
  • icon樋口一葉/九条武子

ゆかりの地

  • icon国歌君が代発祥の地
  • icon「たきび」のうた発祥の地
  • icon「ちいさい秋みつけた」のはぜの木
  • icon川崎小学校(佐藤惣之助・坂本九)
  • icon天王寺五重塔跡
    (幸田露伴・五重塔)
  • iconおくのほそ道矢立初の地
  • icon三四郎池
    (夏目漱石・三四郎)
  • icon伊勢屋質店
    (樋口一葉)
  • icon代田の丘の61号鉄塔
    (萩原朔太郎・葉子)
  • icon三鷹電車庫跨線橋 (太宰治ゆかりの陸橋)
  • icon玉鹿石
    太宰治を偲ぶ無銘碑
  • icon岩手山 (石川啄木・一握の砂)
  • icon宮古港 (石川啄木寄港の碑)
  • icon丹下左膳
    (相馬中村藩)
  • icon須賀川宿
    (おくのほそ道)
  • iconズッコケ三人組
    (西広島)
  • iconターナー島 (夏目漱石・坊っちゃん)

その他

  • icon聶耳記念碑
    (中国国歌作曲者)
  • icon馬込文士村
  • icon世田谷文学館

inspired

  • iconルナール
    『博物誌』
  • iconコクトー
    『耳』
  • icon萩原朔太郎
    『旅上』
  • icon三好達治
    『雪』
  • icon山村暮鳥
    『風景 純銀もざいく』
  • icon栗木京子
    『二十歳の譜』
  • icon柴生田稔
    『入野』
  • icon安西冬衛
    『春』
  • icon湯本香樹実
    『ポプラの秋』
  • icon芥川龍之介
    『トロッコ』
  • icon川端康成
    『帽子事件』
  • icon梶井基次郎
    『闇の絵巻』
  • icon銀林みのる
    『鉄塔 武蔵野線』
  • icon岸田衿子
    『かばくん』
  • iconミヒャエル・エンデ
    『モモ』
  • iconカフカ
    『城』(生田)
  • iconカフカ
    『城』(気仙沼)
  • iconおさるのかごや
  • iconPink Floyd
    『狂気』
  • iconEagles
    『Hotel California』
  • icon村上龍 『限りなく透明に近いブルー』